第35回大石公民館まつり
第35回大石公民館まつり
内容
大石公民館で活動しているサークルや地域団体等による作品展示と実技発表、模擬店販売、体験コーナー、福祉事業所の販売、健康チェックなど
プログラムはこちら→第35回大石公民館まつりプログラム [PDFファイル/2.35MB]
◆5月31日(土曜日)そば打ち体験
1回目:午前9時30分から 2回目:正午から 各4組 (合計8組 先着順)
対象:市内に在住の18歳以上の人または小学4年生以上と保護者
参加費:1組 800円(そば粉代)
◎申し込み方法は、5月7日(水曜日)午前9時から電話で大石公民館にお申し込みください。
◆6月1日(日曜日)大石ふれあいコンサート:上尾市民吹奏楽団
午前10時から11時(開場9時30分)
◎当日は直接、体育室にお越しください。なお、体育室は土足禁止のため、スリッパ等をご用意ください。
とき
令和7年5月31日(土曜日)・6月1日(日曜日) 午前9時から午後3時
ところ
大石公民館
大石公民館まつり臨時駐車・駐輪場のご案内
●臨時駐車場は大石小学校、JAさいたまを利用できます。
(5月31日(土曜日)・6月1日(日曜日)午前9時から午後3時)
●自転車は公民館の第1駐車場を臨時駐輪場とします。
【お願い】近隣の店舗・路上等には駐輪・駐車しないでください。
※駐車場に限りがあります。自家用車を利用する場合は、なるべく乗り合わせていただきますようお願いします。
※場内で盗難や破損等があった場合、公民館および実行委員会は一切の責任を負いません。